陽彩整体院の使命と存在意義

私が思う本当の健康とは、『身体と気持ちが活気で溢れている状態』であると考えます。
不調・痛み・痺れが出ているときは、それだけで頭がいっぱいとなり、気持ちも沈み込んでしまいます。

当院では不調・痛み・痺れの症状をどうすれば改善できるのかを日々考えています。
結論、それらの症状を改善していくには症状パターンで見るのではなく、あなたのカラダのクセを紐解くことが正解であると導きましてた。
そのため、私はあなたが歩んできた人生からカラダのクセを見抜いて、痛み・痺れの原因を見つけ出していきます。

今だけ症状を軽くしたい、強い指圧を求めたい、なんとなくカラダの歪みを取りたいと思っているのであれば、多くの従業員がいる他のお店をお勧めします。

でももし、あなたが痛みや痺れで本当に苦しんでいて、その不調・痛み・痺れを改善できる場所を探しているのであれば、ぜひ私のところにご相談ください。

当院では責任を持って全て私が担当させていただき、あなたの不調・痛み・痺れの改善させるためにあなたの人生を通して負担がかかった神経・関節・内臓・筋肉にアプローチをかけていきます。
そして、あなたを含め、痛み・痺れで苦しい思いをしている人を1人でも多く救い、『身体と気持ちが活気で溢れている人を増やす』いう私の使命を果たします。

使命を果たすために

私の使命を果たすために、優先順位を設けさせていただいております。

あなたのお悩みは以下の中のどこに当てはまりますか?


当院は重症度が高い人を優先的に施術させていただいております。
そのため、予約枠次第にはなりますが、「C」→「B」→「A」の順に優先的に施術させていただきます。

丁寧に施術した結果

当院は使命を果たすために、どこよりも丁寧に検査・施術を行います

その結果、これからご紹介する方達も笑顔で卒業されました。
<1人目>
こちらの動画のお客様は強い腰痛で前屈みができないというお悩みで、改善⇆再発と何度も繰り返し、病院・接骨院・整体院での改善も諦め、藁もすがる想いで当院にご来院くださいました。

※効果には個人差があります

動画は、お客様がはじめて来院された時の施術前と3日目の施術後に痛みの計測をしたものになります。
この方は仙骨が落ち込んでしまい、背骨の中の神経にある神経終糸という部分が伸張されたことが原因でした。
お客様も『初めてそんな細かいところまで見てもらえた』と言っていただけました。

<2人目>
次の動画の方は、変形性膝関節症により右膝の内側に痛みが出てしまい、長く歩けなくなった方が来院していただきました。

※効果には個人差があります

動画は初回施術内での痛みの計測をしたものになります。
この方は変形性膝関節症により、内側半月板がズレてしまい痛みが出てしまっていました。
そのため、内側半月板の位置を修正し、痛みが出ない膝へと変化させることができました。
その後は良い位置にした半月板がズレないように、筋肉や神経などを整えていき、長く歩いても痛みが出ない膝を獲得できました。

この方達のように本当に困っている方のために、全力を尽くして結果を出していきます。

あなただけの施術空間を提供します

あなたのこと、あなたの症状を知っていくために、個別の空間をご用意しています。
他のお客様に聞かれたくない個人的なお話や、あなたの症状に集中して施術を行えるようにしております。

『徒手療法』による施術

手を使う『徒手療法』の可能性は計り知れなく、科学的にも手から出る電磁波(赤外線)は人体と調和します。(1)
不調・痛み・痺れの原因である身体の硬さは、細胞レベルでみると細胞の自動運動が弱まっている状態で、組織が冷えきっています。
硬い部位に適切に触ることで手から出る電磁波は細胞と干渉し、自動運動を活性化させてくれて熱を取り戻し、身体を柔らかくしてくれます。
(※適切に触るとは組織の繊維の方向や圧力のかけ方を考えて触るということ)
これらを体感していただき、症状の変化を感じていただけたらと思います。

参考文献
(1)ジェームズ・オシュマン (著), 帯津 良一 (翻訳) エネルギー医学の原理 その科学的根拠 エンタプライズ

徹底したセルフケア指導とサポート

セルフケアは動画や本で見ても、マッサージする手の位置やストレッチする際の関節の角度までは教えてくれません。反対に少し違った手法でセルフケアを行うと痛みを強くしてしまう恐れがあります。
当院では、手の位置から関節の角度まで、あなたに合ったセルフケアをお伝えします。

さらに、100歳まで歩けるカラダ作りのために毎週ストレッチ教室を開いています。
ここではアスリートの方が行っているストレッチや体幹トレーニングを、一般の方にもできるように改良したものを行っています。

痛みから卒業されたお客様の声をご紹介!

S様 70代女性 主訴:膝痛

※効果には個人差があります

Q. 当院に来院する前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?

A. 正座ができなくて、歩くと気絶するぐらいの痛さでした。

Q. 生活する上でどの場面が辛かったですか?

A. 台所立つとか買い物行くのもすごい痛かった。

Q. どうして当院に来院されましたか?

A. 病院に行って1ヶ月湿布貼ったけけどよくならなかったから来院しました。

Q. 施術を受けてどうでしたか

A. 来るときは必死に来たけど、帰りの電車で歩いて帰れるようになった。

Q. 皆さんに一言

A. 最初は敷居が高いと思いますが、信じて来てれば、来てよかったと思う日がくると思います。

M様 50代男性 主訴:腰痛

※効果には個人差があります

Q. 当院に来院する前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?

A. 腰痛が酷すぎて座ってられない、痛みで寝れないのが3ヶ月続いた。

Q. 来院したきっかけを教えてください

A. 最初はネットで見て、半信半疑で治ればラッキーだと思って来た。

Q. 施術を受けてどうでしたか

A. 1回の施術で痛みがなくなった。痛みが無くなりすぎて気持ち悪かった(笑)

Q. 皆さんに一言

A. 自分も半信半疑だったので、一度来て合う合わないは決めた方がいいです。
一度受ければ違う世界が開けると思います。

A様 30代女性 主訴:坐骨神経痛

※効果には個人差があります

Q. 当院に来院する前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?

A. 坐骨神経痛の痛みから足が付けないほど足首が痛くなり座っても辛い、立っても辛い日々でした。

Q. 来院したきっかけを教えてください

A. 一昨年もこの激痛を経験して、今回はさらに酷い痛みで生活に支障が出たことで、もうこの痛みは経験したくないと思ったので。

Q. 他店とはどのような違いがありましたか?

A. 具体的な期間で卒業しましょうと言っていただけたことで、いつ治るかわからない不安がぶっ飛びました。

Q. 施術を受けてどうでしたか

A. 初回にインナーマッスルを使えてないことを知り、自分の身体を支えられるようになっただけでかなり軽くなって、回数を重ねるうちにどんどん痛みがなくなっていきました。

Q. 皆さんに一言

A. 坐骨神経痛の原因は腰にあるものだとばかり思っていたら、私の食生活や古い膝の怪我など原因はたくさんあって、その中で出来ることを教えていただき施術することでみるみる良くなっていく。
この感動をいろんな人にすすめたい!

本当にここに出会えてよかったです!

専門家からも推薦をいただきました!

北柏のぞみ整体院

氏原 大貴 先生

なぜ痛みはぶり返るのか、なかなか治らないその症状の原因は?

代表の鴨志田先生は関節のゆがみへの施術と、体内から改善する根本の事を学び、深い視点で治療されているからです。

そして、鴨志田先生自身も実践しているからこそ、お伝えできる事も多くあります。

あなたがお悩みの症状があるなら、陽彩整体院に来院されることをおススメします。

姿勢専門サロンゆのまち

宮本 卓廣 先生

鴨志田先生はヒアリングに力を入れており、個人の症状に合わせたオーダーメイドの治療を行っています。

他にも、病院では手術しかないと言われた方が来院され、改善しています。手術を勧められているが、手術をしたくない方は1度来院されてはいかがでしょうか?

また、症状の改善だけでなく、アフターケアの知識が豊富で再発予防に余念がありません。

私が自信を持って信頼して鴨志田先生をお薦めします!

院長の紹介

院長 鴨志田 徹哉

経歴

2016年 理学療法士免許取得し3年間総合病院に勤務(整形外科クリニックでの副業経験あり)
2019年 北柏のぞみ整体院に移り、店長として1年間勤務
2020年 陽彩整体院開院

施術技術の資格

✓ Empathy therapyアドバンスコース修了
(全身の筋肉・神経・血管・内臓に対するアプローチ技術)
✓ 生態心理学アドバンスコース修了
(片麻痺や正しい身体の動かし方がわかる)
✓ NWPL社製オーソティック基礎セミナー修了
(足部特化のアプローチ技術やインソールについて)
✓ PRI(マイオキネティックリストレーション)修了
(腰・骨盤・股関節に対しての専門的アプローチ技術)
✓ PRI(ポスチュラル レスピレーション)修了
(胸・呼吸に対しての専門的アプローチ技術)

ご予約はこちらから

アクセス